☆Williams %Rの基礎解説

M-and-e/ 2月 23, 2018/ Williams%R, ☆テクニカル基礎解説☆


|Williams %Rとは

ラリー・ウィリアムズ氏によって考案されたオシレーター系のテクニカル指標です。RSIやストキャスティクスなどと同じように、売られすぎや買われすぎを示す指標で、レンジ相場で有効な指標です。

((n日間の最高値-当日の終値)÷(n日間の最高値-最安値))×100と計算されますが、RSIなどと違い表示は0~-100で表示されるのが一般的です。

%Rの数値が-20%以上の水準では「買われ過ぎ」、-80%以下の水準では「売られ過ぎ」となりますので、レンジ相場ではそのタイミングでのエントリーでかまいませんが、レンジ相場以外でのエントリータイミングを判断するには、売られ過ぎゾーンに長く張り付いたあと上昇-80%抜けで買い合図、 買われ過ぎゾーンに張り付いたあと下降-20%抜けで売り合図とします。



|Williams %Rの活用

レンジ相場では-20%以上の水準では「買われ過ぎ」-80%以下の水準では「売られ過ぎ」を活用し、-20%以上から-20%ラインより下降したタイミングで売りエントリーの判断材料とし、-80%以下から-80%ラインより上昇したタイミングで買いエントリーの判断材料とできます。

%Rの数値が0%近辺を何度かタッチしてから下降する動きをガーベージトップと呼ばれていて、このパターンを形成したのち-20%を下抜けたタイミングを売りエントリーの判断材料とできます。

%Rの数値が-100%近辺を何度かタッチしてから上昇する動きをガーベージボトムと呼ばれていて、このパターンを形成したのち-80%を上抜けたタイミングを買いエントリーの判断材料とできます。

|その他

%Rのエントリー合図後、ローソク足と移動平均線のクロスでエントリー実行が実用的かと思います。ですので、トレンドが出ていないレンジ相場の判断に移動平均線を使用するほうがチャートはすっきりしますが、DMIのADXも利用し、トレンドの判断をすることをおすすめします。

DMIについての記事

あわせて読みたい記事

 FXで勝つために頭に入れておくべきこと
だれしもがFXで稼ぎたいと思っていることでしょう。しかしFXを競馬やパチンコのようなギャンブルと同じように



    当ブログ記載の内容・情報は個人的見解を含みます。

    情報の誤り等もある場合がございますのでご理解ください。

    みなさまの参考になれたら幸いです。